■手回しモード&自動シャットオフでタイヤ交換に最適化!
■軽量2.2kg
■3段階スピード機能
■高輝度LEDランプ機能
①手回しモードで、ナットを楽々取付け。
モード1では、インパクトがかからず、 ナットが着座すると
回転が止まります。面倒なナットの「手回しで取り付け」を
電動ツールでスピーディにおこなえます。
仮締めが着座した状態からはじめられるので、安定した締付が可能です。
② 自動シャトオフ機能で、締め過ぎ防止。
ホイールナットの締め過ぎは、ボルトが伸びて緩みの原因になったり、
ねじ山を破損したりします。
モード2では、一定時間回転すると自動で停止 し仮締めできます。
③小型車の整備に最適、余裕の300N・m。
固く締まったナットを緩められる高出力。
モード3では、回転速度が最大2800minで、最大300N・mの出力が可能です。
※締付け作業を行うときはトルクレンチで、必ず確認してしてください。
◇仕様
品番SP-8141J四角ドライブ12.7mmSQ(1/2"SQ)モーターブラシレスDCモーター能力普通ボルトM10~M20/高圧ボルトM10~M16搭載機能・オートシャットオフ
(正転の手回しモードと仮締めモード)
・LEDライト無負荷回転数モード1:0~1,000min-1(正回転)
0~1,000min-1(逆回転)
モード2:0~1,600min-1(正回転)
0~1,000min-1(逆回転)
モード3:0~2,800min-1(正回転)
0~2,800min-1(逆回転)最大締付けトルク300N・m打撃数0~3000回/分材質グラスファイバー(ガラス繊維)入りポリアミド合成樹脂
(ナイロン)/PA6+GF30 TPE寸法・質量バッテリー込み:全長141×全高262×幅80㎜/2.2kg
本体のみ:全長141×全高210×幅74㎜/1.45kg騒音レベルLPA94.5dBA/LWA105.5dBA振動軸合成値13.16m/s2同梱品キャリングケース×1 (375×300×100㎜)
バッテリーSP-80185×2
充電器SP-8018J×1
取扱説明書×1